わが子の面白かわいい自慢集

子育ては心配や悩みもたくさん…でも幸せもたくさん。

エピソードの投稿ありがとうございます

たくさんの、面白かわいいエピソードありがとうございます。

子供って本当に面白い発言や、行動をとりますよね!

わが子は、この間、洗濯物を干す、お手伝いしてくれたときにこんなことを言って笑わせてくれました。

「う~ん、あれさぁ、ママどうする?どうやって干すの?」

「おっぱいの…さあ、あれよぉ(困)」

「 … 」

「 … 」

と、しばらく考え込んだ後、ひらめいたようで…

「あっ!!おっぱいのパンツ!」

「おっぱいのパンツどうやって干す?」

と、ブラジャーという言葉を知らないわが子は、ブラジャーのことを「おっぱいのパンツ」と表現してくれました(笑)

親バカエピソードから、ちょっと感動するお話しなど、そんなほっこりできるわが子自慢がいっぱいです。

今後も、わが子の面白かわいいエピソードを募集していきたいと思います。



スポンサーリンク
わが子の面白かわいい自慢集

熱を出した私…我が子のとったやさしい行動に「ジーン」と感動(涙)

子供が小さい頃、風邪で熱を出すと3日間くらい熱が下がりません。昼間は熱があっても元気なのですが、さすがに夜になるとまた熱が上がってグッタリして苦しそう。その都度夜中に汗を掻けば、汗を拭いて着替えさせ、お茶を飲ませて様子を見ます。こちらも寝着...
わが子の面白かわいい自慢集

クリスマスの定番はおいしいあれです!えっ、洗濯機はまだ買いません!

秋が少し深まってきてハロウィンも終わり…いよいよ年末が近付いてきた頃、一人でテレビを観ていた5歳の息子が、『ママそろそろせんたくきを買わないとね!!』と家事をしてる私に話しかけてきました。でも私には何のことやら!?洗濯機は1度壊れたことがあ...
わが子の面白かわいい自慢集

4歳にしてもう失恋?!女子力高めな年中さんのわが娘

年中さんのわが娘ですが、年少さんのころから思いを寄せる男の子が!?ですがそのお相手は、クラスでもモテモテの王子様のような男の子。娘の話によると、年少さんの時から、その男の子と結婚すると決めていたようで、「ママ~わたし、○○君と結婚する」とい...
わが子の面白かわいい自慢集

自慢気に「うんちがモリモリでたね」と大声で!お口の達者な2歳児に(汗)

2歳1ヶ月になる息子がいます。1歳半前に言葉が出始める、途端に色々な単語を話すようになり、1歳半健診のときに2語文を話していて驚かれました。 めきめきとおしゃべりが上達し、今では会話ができます。そんな息子との毎日は、笑ってしまう出来事で溢れ...
わが子の面白かわいい自慢集

【公園デビュー】遊ぶキッカケ作り!一人っ子の娘の作戦はお花のプレゼントだった

一人っ子の我が子は、自分一人で遊ぶのもつまらないらしく良く私を誘ってお人形遊びをしようと誘います。でも仕事に追われ、家のこともやらなくてはと忙しく、とても相手をしている暇がありません。「ごめんね、今急がしい」と言うと子供はあきらめて一人でお...
わが子の面白かわいい自慢集

自慢のわが子【親バカでもいい】6ヶ月の息子のかわいすぎる仕草

結婚して3年、待ちに待った我が子。その仕草や行動はそれはもう、めちゃくちゃ可愛いです。甘えん坊で、だっこがだいすき。ママじゃないとダメな時期に入ったのか、私以外が抱くとこの世の終わりのような泣き方でこちらを見てきます。いつも、寝ている子供を...
わが子の面白かわいい自慢集

【パパ思い】幼稚園児の息子の面白くて優しい勘違いにほっこり

息子が幼稚園の頃の話です。夕方一人でお気に入りのアニメのビデオを見て過ごし、夜になりパパが帰ってきたので一緒に夕食をとっていました。その時、ちょうどテレビで夕方息子が見ていたビデオのキャラクターのCMが流れたので、私が「さっきこのビデオ見て...
わが子の面白かわいい自慢集

入学式の前日に起こったハプニング!思い出の写真は…歯抜けさん

花見の季節…。主人の友人の家で、花見をかねてのバーベキューパーティーに、家族で出かける事になりました。車で一時間ちょっとかな?家に着いたら、ほかの友人家族も多く招かれていて賑わっていました。我が子も、ひとしきり食べて飲んで、ほかの子供達と騒...
わが子の面白かわいい自慢集

【貧乏性?】せっかくのお出かけなのに…家計に優しい息子です

まだ息子が小学校1年生の時の話しです。性格的に思った事を、すぐに口に出す子供なのですが…。ある日、久しぶりに家族3人でお出かけする事に(´艸`*)せっかくのお出かけ、お洒落をして皆で楽しく電車に乗っていたのですが…。電車の中で、「到着したら...
わが子の面白かわいい自慢集

泣くほどこわかったはずでは…(汗)美味しいものは何よりも勝るようです!

子供がヨチヨチと歩くようになってからは、家の中でも好きな場所をウロウロとするように…。大人しく遊んでくれているといいのですが、食事の準備や調理中などは、まとわりつかれると作業がはかどりませんし、子供にとっては危険。私の娘も、かまって欲しいの...
スポンサーリンク