中津川センターロータリークラブ
第49期 クラブテーマは、
「温故知新」
~継続は力なり~
それでは、2022-2023年度の中津川センターロータリークラブの会長を務めます、堀 正勝会長のご挨拶をご覧ください。
挨拶 第49期 会長 堀 正勝
昨今の世界情勢は、ここ数年で大きく様変わりをしています。コロナウイルスにより今までに体験したことがない、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置による制限の中での、社会生活や経済活動、そしてここ数か月前より始まった、ロシアによるウクライナへの侵攻で多くの市民が悲惨な目にあわされています。
そんな中、2022~23年のRI会長テーマは「イマジン ロータリー」です。
2022~23年度のRI会長は、カナダ ウインザー・ローズランドRCのジェニファージョーンズ氏です。ロータリクラブが1905年にシカゴで創立されて以来、117年の長歴史の中で初の女性RI会長の誕生です。今年度RIの戦略計画では、多様性・公平さ・インクルージョンの推進が掲げられました。「ロータリーは、すべての人と、尊厳と尊重をもって接し、あらゆる人の声に耳を傾け、親睦、奉仕、リーダーシップの公平な機会を設けることに力を注いでいきます。」それを行うことが会員増強のカギとなるはずです。
そして、国際ロータリー第2630地区スローガンは「ロータリーの心と原点」を大切に、描こう明るい未来を」です。
今年度の高橋ガバナーの「ロータリーと心の原点」をよく理解しこの一年のロータリー活動につなげていければと思います。
そして今年度、当クラブは49期を迎えます。
テーマは「温故知新」~継続は力なり~をスローガンとし、今後の10年先、20年先の未来に向かって、これからも「変えてはいけないもの」「変えてもよいもの」「変えなければならないもの」を目前の50周年を前にメンバー、一人一人の思いを胸に、今に流されるのではなく、今までのクラブの歴史や活動に誇りに持ち更なる発展を考え、今後の時流に合ったロータリー活動を推し進めて参ります。
今年度のロータリー活動においては、例会の出席、会員増強、などには特に重点的に今後の方向性を考えていきたいと思います。「どういう例会を行い、出席率をどう向上させ、会員をどう増やすのか」を、会員全員で考え今後のロータリー活動の継続につながるよう考えて行動をしていきたいと思います。
「故きを温ねて新しきを知る」
楽しもうロータリー!
会員のご紹介
中津川センターロータリークラブの会員をご紹介します。
ホームページがリンクされている会員は、名前の右に⇒HPと記載されております。ぜひご覧ください。
※あいうえお順で掲載しています。
中津川センターロータリークラブ概要
創 立 | 1975年2月22日(日) |
RI承認 | 1975年3月18日 |
特別代表 | 林 安二郎 氏 |
スポンサークラブ | 中津川ロータリークラブ |
チャーターナイト | 1976年4月18日 |
地 区 | 第2630地区 岐阜東濃グループ |
姉妹クラブ | 第3490地区新荘扶輪社 1977年(昭和52年)5月10日締結 |
所在地 | 岐阜県中津川市かやの木町1-20 |
事務局 | 中津川商工会議所3階 TEL 0573-66-7301 FAX 0573-65-6960 |
テリトリー | 周辺地域 |
例会日 | 毎週月曜日 12:30~13:30 |
例会場 | パルティールAI (中津川市駒場476-1) |
理事会 | 毎月第3例会日の例会前に開催 その他、臨時理事会を必要に応じ開催 |
年次総会 | 12月第1例会に開催 |
会員の状況 | チャーターメンバー 37名 正会員 60名 名誉会員 2名 |
ロータリーのモットー
Rotary Mottoes
”Service Above Self”
(超我の奉仕)
”One Profits Most Who Serves Best”
(最もよく奉仕する者、最も多く報いられる)
四つのテスト
言行はこれにてらしてから
- 真実かどうか
- みんなに公平かどうか
- 好意と友情を深めるか
- みんなのためになるかどうか
ロータリーの目的
The Object of Rotary
ロータリーの目的は、意義ある事業の基盤として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の事項を奨励することにある。
- 第1 知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること。
- 第2 職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事はすべて価値あるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものとすること。
- 第3 ロータリアン一人一人が、個人として、事業及び社会性活において、日々、奉仕の理念を実践すること。
- 第4 奉仕の理想で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること。
ロータリーの行動規範
ロータリアンとして私は以下のように行動する。
- 個人として、また事業において、高潔さと高い倫理基準を持って行動する。
- 取引の全てにおいて公正に努め、相手とその職業に対して尊重の念をもって接する。
- ロータリーやほかのロータリアンの評判を落とすような言動は避ける。