恵那山を祀る恵那神社とウェストン公園

11月中旬。
紅葉シーズンにも入ってきたので恵那神社へとドライブしてきました。
ついでにその途中にあるウェストン公園と対岸の滝も眺めてきました。

恵那神社とは

天照大神のへその緒(胞衣=えな)を納めたのが恵那山
その恵那山を祀ったのが恵那神社です。
元は山頂に本宮がありましたが後に前宮が建てられ、それが今の恵那神社になります。
この前宮・恵那神社からは恵那山への前宮ルートも繋がっています
(ただしめっちゃ長い)

紅葉

入口にある紅葉。
今回のお目当て。
引きで撮るのを忘れていました。
ちょうど開けた麓をバックに並んでおり、二重に綺麗でした。

敷地内

鳥居をくぐって敷地内へ。
ここは夫婦杉が有名ですが、途中からもう大きな杉が並び、歴史を感じさせてくれます。

初めてきた時は「これが夫婦杉か!石段の途中にあるんだな!」と思っちゃった杉。
違った。
ただしこれもこれでかなりの存在感。

夫婦杉

恵那神社といえば、この夫婦杉
樹齢は600~800年だそうです。
ちょうど2年後の大河ドラマ鎌倉殿の13人くらいの時代辺りからでしょうか。

渋沢栄一

来年の大河ドラマの主人公、渋沢栄一氏による神額のレプリカもこの度新調されております。
中津川市にもある王子製紙の前進となる抄紙会社を東京の王子に設立したのが渋沢栄一氏となるのです。

ウェストン公園

帰りにはウェストン公園にも立ち寄りました。
公演としてはこじんまりとした広場ですが、いい感じの石畳もあり、こちらにも紅葉が並び、さらに対岸には結構な落差の滝もあります。

ウォルター・ウェストン

超ざっくり言うと「日本の山や自然を世界に紹介した人」です。
この人の存在があるから今のアウトドアブームもあると言えるくらいの人。
約100年に日本各地の山々を歩いて著書も残しており、この恵那山の麓を含め各地にウェストン氏の名前を冠した公演が存在します。

石畳

ちょっとした石畳ですが、趣があります。
何かを模しているのかもしれませんが、特に説明板などはないのでよく分かりません。
とりあえずいい感じなのは分かる。

女郎滝

広場の対岸にあるのが女郎滝。
中々の落差。
水量は日によってかなり違うようです。
この日は写真を撮った対岸まで飛沫が飛んできて寒いくらいでした。

ちなみにこの広場でも紅葉が楽しめます。
滝をバックにも撮れる。

最後に

中津川市の秋は栗きんとんや各地の紅葉スポットでにぎわいます。
が、コロナもあるしなくてもゆっくり秋を楽しみたい!
…という僕みたいな人間にはちょうどいい感じのスポットでした。

タイトルとURLをコピーしました