お庭の状況を見て、泥棒は侵入するかどうかを決めることがあるそうです。
お庭を見れば、家主の防犯への意識の高さがわかるからだそう…。
例えば、こんな状況を泥棒はチェックしています。
- お庭にゴミなどの不用品が置きっぱなしだ!
- 下着などの洗濯物を隠すことなく外に干している…。
- などなど…。
![泥棒](https://nakatugawa.info/benriya/service14.png)
「家主はだらしない性格の可能性が高く、戸締りなどをあまり気にしていないであろう」という推測からです。
そして泥棒は、鍵をわざわざ壊して侵入するよりも、すぐには入れて、尚且つ、人が出入りしていても怪しまれない、玄関のドアから入りたいから。
しっかり戸締りをすることで、かなり泥棒に入られる可能性が少なくなるかもしれませんが、それでも窓からの侵入も多く発生しております。
ではどうすれば、泥棒に入られにくいお庭にできるのでしょうか?
すぐにできる手軽な方法でいえば、お庭に砂利を敷くことが効果的だといわれています。
泥棒は音がすることを嫌うので、侵入時に音が出てしまう、庭の砂利は嫌いな状況の一つといえるのです。
庭に砂利があるだけで侵入をあきらめる可能性があります。
庭の手軽な防犯対策なら「便利屋ワタナベ」にぜひご用命ください。
ホームセンターで購入してくるよりも実はお得
![](https://nakatugawa.info/benriya/blog/wp-content/uploads/2023/10/23558629_s-160x90.jpg)
庭に敷く砂利ってホームセンターで購入するとものすごく割高だって知っていましたか?
こんにちは便利屋ワタナベです。 すっかり朝晩寒くなり冬の到来が近いですね、日中も涼しいので外での作業がグッとラクになる季節でもあります。 夏場は雑草もぐんぐんの伸びて手に負えない状態だった方、この季節に来年の雑草対策をしておくのもおすすめで...