こんにちは便利屋ワタナベです。
家の庭のお手入れどうしていますか?最近は共働き世帯が多いことと平日は仕事と家事でぐったりで週末くらいは休みたいし、余裕があれば子供を連れて出かけたり等で忙しくお庭の手入れができなくて困っている。
という声をよく耳にします。そうなんですお庭って手入れが大変なんです。
特にこの季節は草がぐんぐん伸びてしまいあっという間にお庭はボーボーになってしまうんですよね。かといって除草剤は子どもがいたらまきたくないですよね?あと近所の目もあります。
子供を連れて散歩中に道端でたんぽぽを摘んでいたら近所の人にここはものすごい除草剤がまかれているからやめて方がいいよと教えてもらったという話も聞きました。
ですから気軽に除草剤をまいて対応というわけにもいかないのが住宅街ですよね。
いろんな人が住んでいますから、除草剤の有害性を知っている人は当然嫌がります。
かといって草刈り鎌で家の外周を狩っていくのも蒸し暑いこの季節結構過酷です、草刈り機をちょっとのために購入するのも気が進まない、、、。
そんな時は気軽に便利屋ワタナベを呼んでください。
草刈りはお手の物です!狩り慣れたスタッフがおりますのでスムーズで仕上がりもきれいです。斜面で刈りにくい箇所は特に危険も伴いますから気軽にご依頼ください。
こんな場所ですが…と写メしてお問合せメールに添付していただくと具体的に把握できるのでスムーズです。
それではお庭のお手入れの裏技をここで一つご紹介します。
それカワイイかも!なお庭のお手入れの裏技ワンポイント!
草を刈った後や春に雑草が生える前にクローバーの種をまいておくと良いです(*^-^*)えっつめっちゃ簡単やん!て思いません?
なぜかというと、クローバーは背が高くなりすぎないことと地面を這うようにして絨毯のように生えてくれるので他の厄介な草が生えるのを予防してくれるんですよ。
例えばこんな草、セイタカアワダチソウって言います。こういう人の背丈ほどあるような雑草が生えてしまうと本当に見苦しいお庭になってしまいますよね(*´Д`)
あとクローバーならまとまって生えているとすごくきれいなんです。芝生は手入れが大変だからとクローバーをお庭に生やしたというお友達がいますが子供が遊ぶにはすごく良いと言っていましたよ、おすすめです。
こんなふうにお子さんと王冠を作って遊ぶのもいいですね。田んぼの周り等は除草剤が結構まかれているので気軽にクローバーを摘むこともできないですからお家のお庭でクローバーを生やすのも面白いと思います。
草を刈った後にまいておくのも良いですよ、一度生えたら毎年勝手に生えてくれるのも良いところです。ところどころ背の高い雑草が生えてたりしますが、クローバーが茂っているところは土がやわらかくなるので比較的草もぬきやすくて楽だと思いますよ。
それではお家周りの雑草にこまったら便利屋ワタナベにお電話くださいね、年に一度か二度の為に草刈り機まで買いたくないなという方や、週末くらいはプライベートを楽しみたい!そんなかたも是非お気軽にご相談くださいね。
