今回ご紹介する「ウォールシェルフ」は、このブログを始める前に作ったものなので、制作時の写真がありません。※すみません
作り方は文章のみのご紹介になりますが、簡単に作れるので、DIY初心者の方でも楽しんで作ることができます。
ビフォー写真と完成後の写真を
まずは、ウォールシェルフを取り付ける前のビフォー写真を御覧ください。
テレビに向かって、右側の壁にウォールシェルフを4つ取付けました^_^
取り付け後の写真はこちらです↓
今回のウォールシェルフの材料は、キッチンの食器棚(旦那作)の余りの木を使って作りました。
何かを作った時の、あまった木材などを使って作れるこういう小物のDIYは、何を作ろうかなとか考えるのも面白いです。何より材料費がかからないのもいいですね( *´艸`)
余り木で作る「ウォールシェルフ」の作り方
材料はネジと板と支え部分に利用する木材。
道具はのこぎりとインパクトがあればOK。
支え部分の木材は余り木の胴縁を使いました。斜めに切って支えの部分をビスで固定し板を設置し固定し完成です。
今思えば、自分一人で何か作成したのはコレが最初でした^_^
近くで見るとビスがちゃんと真っ直ぐ入ってないし、本当に汚いですが、離れて見れば分からないのでこれでOK(笑)
ギタースタンドは旦那さんが作成してます。
コメント