育児・家事・仕事【ワンオペ】の私に「よく寝るなぁ」旦那の一言にカチン!

旦那にカチンときた話

子供が生まれて少し大きくなり、生活を考えると夫の収入も不安定なので、保育園へ預けて仕事をすることになりました。

週5日で働けるパートの仕事を探し、朝子供を起こして朝食を食べさせたら、洗濯や朝食の片付けをしてから、着替え袋とお昼寝布団と子供を自転車に乗せ、保育園へ連れて行ってから出勤。

仕事が終わり、子供を迎えに行ってから買い物を済ませて家に帰り、夕食の準備と子供たちの宿題やお風呂、二回目の洗濯を同時進行…夕食の片付けやいろいろをやって一息つくのは毎日夜10時頃。

今の言葉でいうと「ワンオペ」というやつでしょうか?これを毎日やっていたら、休日なんてもうグッタリ。休みの日に子供とお昼寝なんてのもついやってしまいます。

それを見た旦那が一言「よく寝るなあ」

悪気はなかったと思うのですが、毎日家事と育児と仕事をこなし、休日しかゆっくりできないのに、こんな言われ方して、すごく腹が立ったし傷つきました。

ちなみに旦那は自営業で自宅で仕事のため、明け方までパソコンで仕事をして寝るという自由な生活。昼間は寝ているから、私の一日の生活振りなんて知らないくせに!その言葉は酷すぎる!とムカッ。

旦那は、思った事を言っただけらしいが、疲れ切っていた私にその言葉は重かった。まったくの他人事のようなスタンスの夫に爆発!

「パートで仕事して、食費も負担して保育園代も払い、子供にかかる生活用品も私持ち。子供の世話も食事も作り、仕事と育児・家事の両立の難しさを痛感しながら頑張っているのに!」

と、怒ったのは言うまでもないです。

今でも時々チクリと「子育ての時は大変だったわ」と言ってやりますが、全く自分事だとは今だに思っていないそぶりの旦那に、いつも腹が立つ私という状態の繰り返し。

男女平等がどうの!女性の雇用がどうの!の前に、日本人の男性の意識改革をしてくれないと、ただ女性が仕事もして、家事と育児を全部やるという状態になっている現実を、政治家はなぜスルーするのでしょうか?

周りでも、フルタイムで仕事をしているのに、旦那は家事も育児もほとんどやらないから、毎日働きづめで大変だという話はよく聞きます。

こんなんなら、昔のように亭主関白でも女性に働かせない!という男性のほうがまだマシだと思えてなりません。無いものねだりでしょうか?(笑)

あわせて読みたい!

マムズ編集部からのコメント

最近働くママさんが多いですが、なぜか家事・育児も女性の仕事のままで、本当に忙しいと聞きます。手伝ってと旦那に言ったら、「なら俺と同じ給料もらって来い!」といわれたと聞いたことがあります。

まだまだ共働きには男女の間で、乗り越えるべきことがある男性がいるようですね!

家事や育児を、協力しあって生活できている夫婦もいますが、まだまだ少ないということなのでしょうか…。

「家事や育児を手伝ってほしいなら俺と同じだけの給料を稼いでこい!」

と、発言する旦那さんへの、良い対処法は無いのでしょうか?この考えは、家事も労働だし育児も労働なのに、「タダ働き」という状態を強要しているとも思えます。

そういう発言をするなら、百歩譲っても、家事や育児を担う女性へ、正当な額の時給を支払ってから言うべきだと私は思いますが、そもそもこんなやり取りをしなければいけない相手と、一緒に生活するのは苦痛なので、関わりたくもないと思うのは私だけでしょうか?(笑)

投稿者様は、お子様が大きくなられて、今は思い出話のように話されて、旦那様を子どものように扱われていて、好きで結婚されたのかななんて印象を受けました。

そして、女性はパワフルだから、子供のため家族のために、こんな過酷な生活でもやれてしまえるんですよね…きつくても。

家事や子育てを労働であるという認識へ、もっと多くの男性に気付いてほしいなと思います。

旦那さんにカチンときた話はまだまだ募集中です。ぜひ投稿お待ちしております。

読者からのコメント

タイトルとURLをコピーしました